ふぁんたじすた

いろいろなニュースや日々の生活に役立つことなどを書いていきます。

サッカー

ヤングなでしこがスペインを破りW杯制覇!そして世界初の偉業も

投稿日:


若きなでしこたちがやってくれました!!

日本時間の今日未明に行われたU-20(20歳以下)のサッカー女子W杯で決勝に進出していたヤングなでしこ(U-20女子代表)は決勝でスペインを破り、見事に優勝しました!
まだ興奮が冷めやりませんが、今回はヤングなでしこのU-20W杯制覇について書いていきたいと思います。

U-20W杯制覇で歴史的偉業

まずは決勝戦についてですが、決勝のスペイン戦のヤングなでしこのスタメンはこちら

GK スタンボー華

DF 南萌華、高橋はな、宮川麻都、北村菜々美

MF 林穂之香、長野風花、宮澤ひなた、遠藤純

FW 宝田沙織、植木理子

試合展開はボールポゼッションはスペインが圧倒的でしたが、日本も粘りの守備で相手の攻撃を凌ぐとテンポの良いパス回しからたびたびチャンスを作り、宮澤、宝田、長野の得点で3-0と突き放すとその後1失点するもののそのまま押し切っての3-1のスコアで快勝。見事U-20W杯を制覇しました

これにより女子の日本代表はU-17、フル代表(A代表)、そして今回のU-20のカテゴリーでも世界一に輝き、FIFAが主催するすべての年代のカテゴリーで優勝するという女子サッカーでは世界初の偉業を達成しました!

ヤングなでしこの今後は?

そして今回偉業を達成したヤングなでしこの今後についてですが、これでU-20女子代表としての今回のチームは残念ながら解散となってしまいますが、今後の楽しみは尽きません。

なぜなら来年にはFIFA女子ワールドカップがフランスで行われますし、2020年には東京オリンピックも行われるからです。

今回の優勝メンバーも来年と再来年にひかえている2大大会に少なからずメンバーとして選ばれる可能性がありますし、個人的にはGKのスタンボー華、DFの南、MFの長野、宮澤、そしてFWの宝田、植木は特にかなり良い選手だと思いましたし、すぐになでしこジャパンに呼ばれてもおかしくないくらいの逸材だと思っています。

さすがに来年の女子W杯まですでに1年を切っているのでそこのメンバーに食い込むのは一筋縄ではいきませんが、彼女たちのような若い世代が下から突き上げることによってなでしこジャパンも復権が可能になると思いますし、本当に期待したいですね。

まとめ

今回はヤングなでしこのワールドカップ制覇について書きましたが、今年はサムライブルー(男子日本代表)がワールドカップで日本を熱くしましたが、来年はなでしこジャパンが日本中を熱くしてくれることを期待していますし、本当に楽しみですね。

-サッカー

執筆者:

関連記事

ウサインボルトがサッカー選手に?オファーしたチームや実力も

ウサイン・ボルトと言えば、言わずと知れた陸上界のスーパースターですね。引退したとは言え、ボルトの名前とあのポーズを忘れた人はいないと思います。そんなボルトがプロのサッカー選手を目指して精力的に活動して …

DAZN(ダゾーン)が欧州CL(チャンピオンズリーグ)の日本での放映を行わず

日本のサッカーファンにとっては衝撃的なニュースが飛び込んで来ました。 スポーツ動画配信サービスのDAZN(ダゾーン)が先日開幕したヨーロッパチャンピオンズリーグ(20/21シーズン)の日本での放映権を …

森保ジャパンのメンバー発表はいつ?新生日本代表9月のキリンカップ2試合

9/6 追記 9/7(金)に予定されていたチリ戦は北海道での地震の影響により中止となりました。森保ジャパンの初陣をかなり楽しみにしていたので非常に残念です。 JFA (日本サッカー協会)は9月に2試合 …

海外日本人選手の移籍情報まとめ【2022年欧州サッカー冬の移籍市場】

年を越し欧州各国でのリーグもここから佳境へと入っていきます。すでに井手口、前田、旗手の3選手が同時にセルティックへの入団やグラスホッパーの川辺選手のウォルヴァーハンプトンへの電撃移籍など大きなニュース …

海外日本人選手の移籍情報まとめ【2021年欧州サッカー夏の移籍市場】【ほぼ確定版】

最新情報はコチラ 海外日本人選手の移籍情報まとめ【2022年欧州サッカー冬の移籍市場】 欧州各国でのリーグも開幕し、熱い戦いが繰り広げられています。 そこで今回は欧州各国リーグでの活躍が期待されるサッ …