ふぁんたじすた

いろいろなニュースや日々の生活に役立つことなどを書いていきます。

経済 飲食

資さんうどん足立鹿浜店(東京)のオープン日は?

投稿日:

福岡県北九州市発祥の人気うどんチェーン「資(すけ)さんうどん」が昨年2024年から関東にも進出しています。そこで今回はその資さんうどんの新店舗である足立鹿浜店(足立区)について書いて行きたいと思います。

資さんうどん足立鹿浜店のオープン日は?

まだ関東には数が少ない資さんうどんですが、新店舗である足立鹿浜店のオープン予定日は2025年4月3日となっています。東京にはすでに両国店が出店していますが、足立区などの周辺住民にとっては嬉しいニュースであり、オープン日が待ち遠しい人も少なくないのではないでしょうか。

資さんうどんが関東に進出する経緯は?

もともと九州を中心として約70店舗ほどの展開をしていた資さんうどんですが、関東進出の足掛かりとなったのはやはり2024年にすかいらーくホールディングスに買収され、すかいらーくグループ入りしたことでしょう。
これによって今年2025年は東京を中心とした関東圏に次々と新店舗が出店する展開が予想されます。

資さんうどんの人気メニューは?

次は資さんうどんの人気メニューについてですが、メインとなるうどんのメニューでは「肉ごぼ天うどん」が人気のようです。甘辛の牛肉とサクサクのごぼ天が入ったうどんでこれを聞いただけでも食べたくなるようなメニューですね。その他ではおでん、ぼた餅、カツとじ丼なども人気のようです。

また、セットメニューも人気で「肉ごぼ天うどん」「カツとじ丼」「ぼた餅」がセットになったメニューが特に人気があるようです。

まとめ

今回は資さんうどんについて書きましたが、上記に挙げた人気メニュー以外にも全部で100種類以上の豊富なメニューがあるようですし、ぜひ食べに行って色々なメニューを食べてみたいですね。

-経済, 飲食

執筆者:

関連記事

出前館とは?さまざまな飲食店のデリバリーサービス

新型コロナウイルスによる騒動で非常に多くの企業、会社の業績が不調な中、好調な業種があります。その1つが「STAY HOME」に関する分野です。巣ごもり需要などとも呼ばれていますが、具体的には、家でいる …

One Tap BUYとは?日本株、米国株も可能なスマホ証券

2018年は副業元年とも言われましたが、副業とは少しニュアンスは違いますが、株式等への投資をされている方も多いと思います。本業での収入の足しにしたり、将来的には投資家へと道を歩みたいと思っている方もい …

PickGo(ピックゴー)とは?買い物代行もスタート。エリアや副業など

【2020年5月追記】PickGo(ピックゴー)は2020年4月下旬より東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、愛知県、大阪府、福岡県の7都市にて買い物代行サービスをスタートしました。PickGoパートナー …

かぶら屋 西川口店のメニューは?せんべろ系の大衆居酒屋

最近よく耳にする「せんべろ」という言葉ですが、それは俗に千円でベロベロになれるほど安い居酒屋などのことを指します。 そしてせんべろ系の居酒屋はあちこちで見かけるようになりましたが、今回はその中からかぶ …

GAFAとは?読み方やGAFAの説明など

GAFA(ガーファ)という言葉をご存知でしょうか。今、用いられている経済用語の一つですが、世界を変えてきた4つの企業、と言えばだいたい想像がつくかも知れません。その昔は、2000年代に入って急速に経済 …