ふぁんたじすた

いろいろなニュースや日々の生活に役立つことなどを書いていきます。

サッカー

欧州主要リーグの【2018/19】開幕時期は?日本人情報まとめも

投稿日:


すでにベルギーリーグは開幕していますが、欧州サッカー主要リーグの2018/19シーズンはこれから開幕ラッシュを迎えます。

今年もまた非常に楽しみなシーズンがやってきますが、そこで今回は欧州主要リーグの開幕日、そして各国リーグに所属する日本人選手の情報などをまとめてみました。

欧州サッカー主要リーグの開幕日は?

まずは欧州サッカー主要リーグの開幕日ですが

7/27(金)  ベルギーリーグ

8/10(金)  プレミアリーグ(イングランド)、リーグ・アン(フランス)、エールディヴィジ(オランダ)

8/17(金)  ラ・リーガ(スペイン)

8/19(日)  セリエA(イタリア)

8/24(金)  ブンデスリーガ(ドイツ)

となります。

例年であればイタリアのセリエAやスペインのラ・リーガが開幕が遅いというイメージがありますが、今シーズンは日本人選手が最も多く所属するブンデスリーガが最も遅い開幕となるようですね。

所属する日本人選手まとめ

そして次に欧州主要リーグに所属する現時点での日本人選手のまとめです。
※2018 8/7時点での所属先

ベルギーリーグ

アンデルレヒト 森岡亮太
ヘント     久保裕也
シント・トロイデン  冨安健洋、遠藤航、関根貴大
セルクル・ブルージュ 植田直通
オイペン    豊川雄太

プレミアリーグ

レスター    岡崎慎司
サウサンプトン 吉田麻也
ニューカッスル 武藤嘉紀

リーグ・アン

マルセイユ   酒井宏樹

エールディヴィジ

ヘーレンフェーン 小林祐希
フローニンゲン  堂安律

ラ・リーガ

ベティス   乾貴士
ヘタフェ   柴崎岳

セリエA    なし

ブンデスリーガ

ドルトムント  香川真司
フランクフルト 長谷部誠、鎌田大地
ブレーメン   大迫勇也
ハノーファー  原口元気、浅野拓磨
デュッセルドルフ 宇佐美貴史

以上となりますが、欧州サッカーの夏の移籍市場はまだ開いている(8月末まで)ため、今後各国リーグが開幕しても移籍の動きは可能性が十分にありますのでそこにも注目ですね。

まとめ

このようにこれから続々と欧州サッカーの主要リーグが開幕して行きますが、まだ移籍市場は開いているため今後の移籍情報にも注意を払いつつ開幕を待ちたいところです。

例えばリーグが開幕して初戦や第2節で連続して起用されないとなると、その後に一気に移籍へと加速していくパターンも珍しくありませんのでまずは日本人選手が開幕戦でどのくらい出場できるかも併せて注目が必要ですし、そういった思惑も含めて今月いっぱいは移籍の可能性があるので注目ですね。

個人的には特にドルトムントの香川、ヘタフェの柴崎あたりがどこかへ移籍するのか、それとも残留するのかに注目しています。

-サッカー

執筆者:

関連記事

イニエスタの出場予定試合は?2019後期の日程が決定。

昨シーズンにバルセロナから電撃加入したイニエスタですが、J移籍後2年目となるシーズンが間もなく開幕します。そして今シーズンはスペイン代表での同僚だったFWのビジャも加入し、イニエスタ自身も昨年以上の活 …

toto 海外サッカー(海外版toto)について。買い方や種類も

日本でもサッカーの試合結果と予想するサッカーくじのtotoやBIGはもうすでにお馴染みのものになったような気がします。そのサッカーくじに昨年、海外リーグの試合結果を予想する海外版totoというのができ …

海外日本人選手の移籍情報まとめ【2018ロシアW杯終了後】確定版。

世界中が大いに盛り上がったロシアワールドカップも終了し、ここから注目は欧州各国リーグの開幕へと移っていきます。 そして、日本人選手もベテランから若手まで既にさまざまな移籍の噂が飛び交っている状況です。 …

第97回全国高校サッカー選手権大会の組み合わせ抽選、日程、出場校は?2018年

さて、毎年冬の風物詩となっている全国高校サッカー選手権ですが、今回は今年2018年の日程や出場校、応援者等について書いていきたいと思います。 応援リーダー、応援マネージャー、応援歌は? 日程等の前にま …

高校サッカー(2018-19)大会優秀選手38名が決定。 Jリーグ内定者の一覧は?

毎年箱根駅伝と共に冬のスポーツの風物詩となっている全国高校サッカー選手権ですが、決勝は優勝候補同士の戦いとなり、青森山田が流通経済大学柏を3-1で下し見事2年ぶり2回目の優勝を飾りました。 そして全国 …