ふぁんたじすた

いろいろなニュースや日々の生活に役立つことなどを書いていきます。

サッカー

DAZN(ダゾーン)が欧州CL(チャンピオンズリーグ)の日本での放映を行わず

投稿日:

日本のサッカーファンにとっては衝撃的なニュースが飛び込んで来ました。
スポーツ動画配信サービスのDAZN(ダゾーン)が先日開幕したヨーロッパチャンピオンズリーグ(20/21シーズン)の日本での放映権を手放し、それにより日本ではDAZNにて欧州CLを観られない事態となることが決定。大きな波紋を呼んでいます。

そもそもDAZN(ダゾーン)とは?

そもそもDAZNは2016年に設立されたスポーツ専門の定額制動画配信サービスであり、日本ではJリーグを始めとする国内サッカー、プレミアリーグ、ラ・リーガ、セリエAなどの海外サッカー、日本のプロ野球、バスケットボール、バレーボール、その他モータースポーツやアメフトなど多彩なスポーツを配信しています。

また、その料金は一般料金プランで月額1750円(税抜)となっています。

DAZNが欧州CLの日本での放映権を手放す

そして今回波紋を呼んでいるのがDAZNの人気コンテンツであるサッカー欧州CLの配信についてです。冒頭に書いたように昨シーズンはCLを全試合配信していたDAZNですが、今シーズン(20/21)は日本で配信しないことが正式に決定。
また、今シーズンの欧州CLを配信しないことをDAZN側が正式に発表していないこともサッカーファンにとっては納得がいかない原因の一つとなっているようです。

このような状況になったことは非常に残念ですが、日本での欧州CLの人気ぶりを考えれば、欧州CLを目当てにDAZNに加入しているファンも少なくないでしょうから、今後会員数がどのように推移していくかにも注目したいところです。

ちなみに今季のCLの日本での配信はUEFA.tvが行うとのことです。

まとめ

今回は今シーズン国内での欧州CLのDAZNでの配信について書きましたが、サッカーファンである私もDAZNに加入して今季も欧州CLの配信を楽しみにしていた一人であるだけに、今回の件は非常に残念であると言わざるをえません。

そして欧州CLだけではなくEL(ヨーロッパリーグ)の配信も行われないとのことですのでより一層残念ですし、CLでは特にリヴァプールの南野、ELではビジャレアルの久保など日本のサッカーファンがかなり注目しているコンテンツでしたので本当に無念ですね。

また、今後の欧州CLの日本での放映はどうなるかわかりませんが、日本のサッカーファンにとって世界最高峰の戦いが観られる欧州CLはどうしても観たいコンテンツの一つですので、何とかそういったサッカーファンが観られる状況になってくれることを願ってやみません。

-サッカー

執筆者:

関連記事

海外日本人選手の移籍情報まとめ【2021年欧州サッカー夏の移籍市場】【ほぼ確定版】

最新情報はコチラ 海外日本人選手の移籍情報まとめ【2022年欧州サッカー冬の移籍市場】 欧州各国でのリーグも開幕し、熱い戦いが繰り広げられています。 そこで今回は欧州各国リーグでの活躍が期待されるサッ …

欧州主要リーグの【2018/19】開幕時期は?日本人情報まとめも

すでにベルギーリーグは開幕していますが、欧州サッカー主要リーグの2018/19シーズンはこれから開幕ラッシュを迎えます。 今年もまた非常に楽しみなシーズンがやってきますが、そこで今回は欧州主要リーグの …

堂安律(フローニンゲン)の移籍先やインスタは?PSVと移籍合意!

追記 8/28に堂安律選手がオランダのビッグクラブであるPSVに移籍することが正式に発表されました。 2018年のロシアワールドカップでの日本代表のサプライズ的な活躍による興奮は今も鮮やかに思い出すこ …

海外日本人選手の移籍情報まとめ【2018ロシアW杯終了後】確定版。

世界中が大いに盛り上がったロシアワールドカップも終了し、ここから注目は欧州各国リーグの開幕へと移っていきます。 そして、日本人選手もベテランから若手まで既にさまざまな移籍の噂が飛び交っている状況です。 …

第97回全国高校サッカー選手権大会の組み合わせ抽選、日程、出場校は?2018年

さて、毎年冬の風物詩となっている全国高校サッカー選手権ですが、今回は今年2018年の日程や出場校、応援者等について書いていきたいと思います。 応援リーダー、応援マネージャー、応援歌は? 日程等の前にま …