ふぁんたじすた

いろいろなニュースや日々の生活に役立つことなどを書いていきます。

サッカー

DAZN(ダゾーン)が欧州CL(チャンピオンズリーグ)の日本での放映を行わず

投稿日:

日本のサッカーファンにとっては衝撃的なニュースが飛び込んで来ました。
スポーツ動画配信サービスのDAZN(ダゾーン)が先日開幕したヨーロッパチャンピオンズリーグ(20/21シーズン)の日本での放映権を手放し、それにより日本ではDAZNにて欧州CLを観られない事態となることが決定。大きな波紋を呼んでいます。

そもそもDAZN(ダゾーン)とは?

そもそもDAZNは2016年に設立されたスポーツ専門の定額制動画配信サービスであり、日本ではJリーグを始めとする国内サッカー、プレミアリーグ、ラ・リーガ、セリエAなどの海外サッカー、日本のプロ野球、バスケットボール、バレーボール、その他モータースポーツやアメフトなど多彩なスポーツを配信しています。

また、その料金は一般料金プランで月額1750円(税抜)となっています。

DAZNが欧州CLの日本での放映権を手放す

そして今回波紋を呼んでいるのがDAZNの人気コンテンツであるサッカー欧州CLの配信についてです。冒頭に書いたように昨シーズンはCLを全試合配信していたDAZNですが、今シーズン(20/21)は日本で配信しないことが正式に決定。
また、今シーズンの欧州CLを配信しないことをDAZN側が正式に発表していないこともサッカーファンにとっては納得がいかない原因の一つとなっているようです。

このような状況になったことは非常に残念ですが、日本での欧州CLの人気ぶりを考えれば、欧州CLを目当てにDAZNに加入しているファンも少なくないでしょうから、今後会員数がどのように推移していくかにも注目したいところです。

ちなみに今季のCLの日本での配信はUEFA.tvが行うとのことです。

まとめ

今回は今シーズン国内での欧州CLのDAZNでの配信について書きましたが、サッカーファンである私もDAZNに加入して今季も欧州CLの配信を楽しみにしていた一人であるだけに、今回の件は非常に残念であると言わざるをえません。

そして欧州CLだけではなくEL(ヨーロッパリーグ)の配信も行われないとのことですのでより一層残念ですし、CLでは特にリヴァプールの南野、ELではビジャレアルの久保など日本のサッカーファンがかなり注目しているコンテンツでしたので本当に無念ですね。

また、今後の欧州CLの日本での放映はどうなるかわかりませんが、日本のサッカーファンにとって世界最高峰の戦いが観られる欧州CLはどうしても観たいコンテンツの一つですので、何とかそういったサッカーファンが観られる状況になってくれることを願ってやみません。

-サッカー

執筆者:

関連記事

本田圭佑がカンボジア代表の監督に就任。サッカー元日本代表。

先日のロシアワールドカップでもスタメンからは外れたものの、ゴール&アシストでさすがの活躍を見せてくれたことがまだ記憶に新しいケイスケホンダこと本田圭佑選手。 先日オーストラリアのメルボルン・ビクトリー …

日本代表、次の対戦国ベルギー戦の時間とTV放送予定は?ロシアW杯

    現在ロシアで開催中のサッカーワールドカップ2018ですが、昨日のポーランド戦で0-1で敗れたもののグループ2位での通過を決め、決勝トーナメントに進出する日本代表。 そこで今 …

欧州チャンピオンズリーグ18/19の組み合わせが決定!バルサ、パリは死の組。

UEFAチャンピオンズリーグ2018/19シーズングループステージの組み合わせ抽選会が30日に行われ、グループA~Hまで各4チームずつ計32チームの組み合わせが決定しました。 そこで今回はUEFAチャ …

ヤングなでしこがスペインを破りW杯制覇!そして世界初の偉業も

若きなでしこたちがやってくれました!! 日本時間の今日未明に行われたU-20(20歳以下)のサッカー女子W杯で決勝に進出していたヤングなでしこ(U-20女子代表)は決勝でスペインを破り、見事に優勝しま …

toto 海外サッカー(海外版toto)について。買い方や種類も

日本でもサッカーの試合結果と予想するサッカーくじのtotoやBIGはもうすでにお馴染みのものになったような気がします。そのサッカーくじに昨年、海外リーグの試合結果を予想する海外版totoというのができ …