ふぁんたじすた

いろいろなニュースや日々の生活に役立つことなどを書いていきます。

サッカー

堂安律(フローニンゲン)の移籍先やインスタは?PSVと移籍合意!

投稿日:2019年5月13日 更新日:


追記 8/28に堂安律選手がオランダのビッグクラブであるPSVに移籍することが正式に発表されました。

2018年のロシアワールドカップでの日本代表のサプライズ的な活躍による興奮は今も鮮やかに思い出すことができますが、時代は2022年のカタールへと繋がっていきます。ロシアまで日本代表を牽引してきた本田圭佑選手や香川真司選手に代わって次の日本代表を担っていくと期待されているうちの1人が堂安律選手です。そこで今回は平成最後の怪物と言われる堂安選手について書いて行きたいと思います。

堂安律とは?プロフィールなど

堂安選手は1998年6月16日生まれで兵庫県の尼崎市の出身、172センチ70キロの左利きのMFです。スピードに乗ったドリブルや鋭いターンそして巧みなボールコントロールが武器ですが、そのベースにはフィジカルな強さや優れたアジリティがあります。

その経歴としては小学校の4年生の時にセレッソ大阪ユースのセレクションで落選しましたが、中学進学時には、そのセレッソ大阪はじめ、ガンバ大阪、名古屋グランパスエイトからオファーを受けたものの、最終的にガンバのジュニアユースへ進みました。そして、2012年には史上初となるU-15全国3冠という偉業を達成しましたが、当時から攻撃的なMFとして注目されていました。
その後、高校2年となった2015年からトップチームの帯同するようになると、6月3日のアントラーズ戦でクラブ史上最年少でのリーグ戦デビューを果たします。そして、2016年トップチーム昇格を果たすと2017年6月23日にはオランダ1部のFCフローニンゲンへの移籍が発表されました。

そして、堂安選手の日本代表としてのスタートは2014年のU-16日本代表への選出でした。その後、2017年5月のFIFA U-20ワールドカップのメンバーに選出されると、南アフリカ戦での逆転ゴールやイタリア戦での2得点で決勝トーナメント進出に大きく貢献し、「日本のメッシ」という声が聞かれたりもしました。そして、2018年8月のキリンチャレンジカップでA代表に初めて選出され、10月16日のウルグアイ戦で初のゴールを決めています。また、翌2019年のAFCアジアカップ2019のメンバーに選出されるなど今後の日本代表チームを牽引する1人として期待されています。

堂安律の移籍先、インスタは?

そして現在オランダのフローニンゲンに移籍しての2シーズン目を終えようとしてますが、気になるのが今夏の移籍はあるのか?というところですね。今季も昨季ほどの数字ではありませんが、チームの主力として活躍し、さらに日本代表にも主力として定着しつつありますので、その20歳という若さもあいまって移籍市場の賑わすのもある意味当然だと言えるでしょう。

その移籍先として以前から噂されているのがPSVとアヤックスという現在のオランダ2強のチームです。特にアヤックスは今季の欧州チャンピオンズリーグにてベスト4まで進むというセンセーショナルな活躍を見せ、若いタレントの宝庫ですのでもし移籍がまとまれば厳しい競争にさらされることにはなりますがかなり成長できる良い機会ではないかと個人的には思います。

そしてさらに直近ではプレミアリーグ(イングランド)のサウサンプトンも獲得に興味との報道もありますね。もちろん残留の可能性もありますが、堂安選手の今夏の動向からは目が離せません。

また、堂安選手のインスタはコチラとなります
堂安律 公式インスタ

現時点でフォロワーは18万人超となっており、当然ではありますが投稿内容はオランダのチームメイトや日本の同年代の代表選手との交流のものが多いようです。

-サッカー

執筆者:

関連記事

海外日本人選手の移籍情報まとめ【2022年欧州サッカー冬の移籍市場】

年を越し欧州各国でのリーグもここから佳境へと入っていきます。すでに井手口、前田、旗手の3選手が同時にセルティックへの入団やグラスホッパーの川辺選手のウォルヴァーハンプトンへの電撃移籍など大きなニュース …

海外日本人選手の移籍情報まとめ【2019年1月冬の移籍市場】確定

サッカー日本代表はアジアカップを目前に控えていますが、海外に目を向けると冬の移籍市場が開き、移籍のニュースがチラホラと入ってきています。 そして、昨年の夏と同様に日本人選手もベテランから若手まで既にさ …

久保建英のレンタル移籍先は?【2020年夏】レアル復帰はある?

【追記】2019年8月23日に久保建英選手のマジョルカへのレンタル移籍(1年間)が正式に発表されました。 【追記】2019年6月14日夜に久保選手のレアル・マドリード移籍が正式に発表されました。 20 …

全国高校サッカー選手権は無観客で行われる?【2020年・冬】

【追記】第99回全国高校サッカー選手権大会の観客入場について先日発表があり、すべての試合が保護者等の学校関係者のみ観戦可となり、一般客の入場は行われない実質的な無観客での開催が決定しました。 箱根駅伝 …

アジア大会2018 サッカー日本代表のテレビ放送(中継)予定は?男女とも決勝進出!

アジア大会2018ジャカルタが19日からいよいよ開幕しますが、日本代表のサッカー競技は一足早く本日14日からスタートします。 今回は東京オリンピック世代(U-21)で臨む日本代表ですが、森保一監督が兼 …