ふぁんたじすた

いろいろなニュースや日々の生活に役立つことなどを書いていきます。

エンタメ 男性芸能

米津玄師の読み方は?LemonのYouTube再生回数2億回突破

投稿日:

今、超話題のミュージシャン米津玄師はご存知でしょうか。名前を聞いたことがなくても曲を聞けばわかる方も少なくないでしょう。そこで今回は米津玄師さんについて書いていきたいと思います。

米津玄師の読み方は?プロフィールも


まずは米津玄師さんの読み方についてですが、「よねづけんし」と読みます。そして本人も語っているように「よねづげんし」や「こめづげんし」などと間違われることが多いようです。けっこう珍しい名前ですが本名のようです。

そして米津さんは1991年3月10日生まれで徳島県の出身、身長188センチとかなりの長身です
徳島商業を卒業後、大阪の美術専門学校に通いながらバンド活動を行っていました。そして、初音ミク等の合成音声VOCALOID(ボカロ)を使ってオリジナルの楽曲制作を行い、ニコニコ動画への投稿を開始し、ヒット曲を数多く生み出しました。この時の活動で使っていた名前をハチと言います。
その後、2012年に本人名義で自ら作詞作曲し、歌った楽曲を収録したアルバムをリリースし、2013年にはメジャーソロデビューを果たしています。

LemonのYouTube再生回数が2億回突破


では、この米津玄師さんは現在どんなことになっているのでしょうか。メジャーデビュー後も数々のミュージシャンや多種多様な才能とのコラボにより活動を行っていて十分凄いことになっていた米津玄師さんですが、今年2018年3月には8枚目となるシングル「Lemon」がリリースされました。

これはTBS系のドラマ「アンナチュラル」の主題歌となり、2月12日の先行配信後、オリコンの週間デジタルシングルランキングで通算13週1位を獲得するという快挙を達成しました。
そしてその後も快挙は続き、6月12日にはYouTubeでの再生回数が1億回を突破し、日本人の作詞・作曲者による曲の1億回再生達成回数であの秋元康さんを抜いて単独トップの3度目となりました。

ちなみに2018年11月現在でその「Lemon」のYouTube再生回数は2億回を突破しています。動画公開から8ヶ月余りでの2億回突破は驚異的としか言いようがありませんね。

また、そんな米津玄師さんですが、その経歴で美大を出ていることからもわかるようにイラストや動画編集なんかも自ら行ってきました。現在でもジャケットのイラストはご本人によるものです。
そして最近はダンスにも挑戦していて、振り付けを担当した世界的なダンサーである辻本知彦さんをして「惚れ惚れするほど美しい」とまで言わしめたほどです。また、その詩の世界観を支えるのは、宮沢賢治や三島由紀夫なんかを愛読しているところから来ているようです。

まとめ

今回は米津玄師さんについて書きましたが、その多才さが嫌味になることなくナチュラルに収まっていて、そしてそれが次々と繰り広げられる世界に知らず知らずのうちに引き込まれていってしまっているのがどこまでも心地よいですね。
現在は特に若者を中心に人気が爆発している米津さんですが、もし今年の紅白歌合戦に出場するようなことになればさらに幅広い世代からの人気も獲得してもっとすごいことになるかも知れませんね。

-エンタメ, 男性芸能

執筆者:

関連記事

クイズノック(QuizKnock)とは?メンバーなど

QuizKnock(クイズノック)と言って、すぐにピンと来る方は、クイズ好きか流行に敏感な方ですよね。今、テレビなんかでも結構クイズ番組を見かけることがありますが、昔のようにクイズ好きの素人が単にクイ …

アナと雪の女王2の興行収入【最新】現在や推移、ランキングも。

11/22に公開された映画「アナと雪の女王2」が記録的なヒットを飛ばした前作をも上回るほどのペースでヒットしているようです。そこで今回は今後も大注目の映画であるアナと雪の女王2の興行収入等について書い …

BLACKPINKとは?メンバー 一覧など

相変らず韓国発のアーティストの人気というのは凄いものがありますよね。勿論、ルックスやパフォーマンスもそうですが、日本人とよく似ているのですが何か少し違う部分があって、「似ているけれど違う、違うけれど遠 …

たけやま3.5のメンバー一覧は?大注目のガールズバンド

みなさんはたけやま3.5をご存知でしょうか。さっぱりわからないという方も少なくないかも知れませんが、ガールズバンドのグループ名です。今は知らないという方も今後、目や耳にされることが間違いなく増えてくる …

「検察側の罪人」DVDの発売日・レンタル開始日は?

キムタク(木村拓哉)とニノ(二宮和也)の共演で大きな話題となり、興行収入も約30億円とスマッシュヒットし、現在もロングラン上映となっている映画「検察側の罪人」ですが、気になるのはDVD、Blu-ray …