ふぁんたじすた

いろいろなニュースや日々の生活に役立つことなどを書いていきます。

エンタメ

宇宙の法の興行収入【最新】現在や予想、推移、ランキングも。千眼美子も声優

投稿日:2018年10月25日 更新日:


幸福の科学出版による長編アニメーションである宇宙の法 黎明編ですが、千眼美子(せんげんよしこ)が声優として出演していることも話題になっています。また、公開から2週連続で興行収入ランキング1位となり今後さらに注目が集まりそうです。

そこで今回は注目映画である宇宙の法 黎明編の興行収入等について書いていきたいと思います。(興行収入、観客動員数は随時更新)

映画 宇宙の法 黎明編の概要

まずは映画「宇宙の法 黎明編」の概要ですが、

予告動画

監督 今掛勇
原案、総指揮 大川隆法
音楽 水澤有一
公開日 2018年10月12日(金)全国ロードショー(日米同時公開)

キャスト(声の出演)

逢坂良太
瀬戸麻沙美
柿原徹也
金元寿子
羽多野渉
千眼美子
梅原裕一郎
村瀬歩
大原さやか
立花慎之介
安元洋貴
伊藤美紀
浪川大輔

こうして見てみるとかなり豪華な声優陣が出演していますし、やはり千眼美子(元 清水富美加)が出演しているのも注目してしまうポイントですね。

宇宙の法 黎明編の興行収入や観客動員数、ランキングは?

そして次に宇宙の法 黎明編の興行収入、観客動員数、ランキングについてですが、10月12日に公開されてからの推移は

10/14(日)までの観客動員数と興行収入

観客動員 約17万人(動員ランキング1位)
興行収入 約2億円

10/21(日)までの観客動員数と興行収入

観客動員 約32万人(動員ランキング1位)
興行収入 約4億円

10/28(日)までの観客動員数と興行収入

観客動員 約50万人(動員ランキング3位)
興行収入 約5億円

となっています。

第2週までで4億円とまずまず滑り出しをみせている同作ですが、今後の興行収入等の予想をしてみたいと思います。

仮におよそこれまでのペースで観客を動員し、映画の公開終了日を11/29(木)までと仮定した場合

観客動員 約160万人
興行収入 約20億円

となります。

ただし、当然ながら観客動員数は公開日から徐々に減っていくのがふつうですので、上記の数字は予想の上限値と考えておけば問題ないでしょう。
ちなみに幸福の科学出版製作の前作である「UFO学園の秘密」(2015年公開)は最終的な興行収入が約7億円でしたので、今回の宇宙の法 黎明編は前作の数字を塗り替えることも十分に可能な好スタートとなっていますね。

まとめ

今回は注目の映画「宇宙の法 黎明編」について書きましたが、まずは前作の数字を超えられるかが一つのポイントとなりますし、超えそうなスタートとなっていますのでそこから数字をどれくらい伸ばせるのか注目したいところです。

-エンタメ

執筆者:

関連記事

劇団4ドル50セントとは?秋元氏と松浦氏の共同プロデュース

秋元康さんと言えば、古くはおニャン子クラブから今ではAKB48グループや坂道グループなど常に新しいトレンドを作り出していますが、そんな秋元康さんの新たな挑戦が劇団4ドル50セントです。 それもあのエイ …

西野七瀬 卒業コンサートはいつ?応募や倍率は?チケット情報(一般発売)も

今や飛ぶ鳥を落とす勢いのアイドルグループである乃木坂46ですが、その中でも中心的な存在でエースとも言われている西野七瀬さんが先日グループからの卒業を発表し、ファンに大きな衝撃を与えました。 グループと …

吉本坂46がメンバー発表。合格者一覧やセンターは?

プロデューサーの秋元康氏がプロデュースする吉本坂46のメンバーが8/20に都内で行われたお披露目会にて発表され46名が選出。 センター(暫定)はトレンディエンジェルの斉藤司とスパイクの小川暖奈が選ばれ …

ティックトック(TikTok)とは?動画共有アプリ(TikTok)の使い方も。

TwitterやInstagram、Facebook、YouTubeといったものは今や当たり前の日常になってきました。そして今はTikTok(ティックトック)です。若者を中心に広がったものなので、ご存 …

USJが変動価格制の導入を発表。メリットや新・旧の料金は?

今回、日によって値段が変わる変動価格制を2019年1月10日から導入すると発表したUSJことユニバーサルスタジオジャパンは訪日客も多いテーマパークです。 海外では一般的な変動価格制ですが、日本では初の …