ふぁんたじすた

いろいろなニュースや日々の生活に役立つことなどを書いていきます。

エンタメ

紺青の拳(フィスト)の興行収入【最新】現在や推移、ランキングも。名探偵コナン映画

投稿日:2019年4月19日 更新日:


4/12に公開された映画「名探偵コナン 紺青の拳(フィスト)」が大ヒットしているようです。前作の「ゼロの執行人」も興行収入約92億円を記録しメガヒットとなりましたが今回はそれをも上回るロケットスタートを切ったとのこと。

そこで今回は「名探偵コナン 紺青の拳(フィスト)」の興行収入等について書いて行きたいと思います。(興行収入は随時更新予定)

映画「名探偵コナン 紺青の拳(フィスト)」の概要

まずは映画「名探偵コナン 紺青の拳(フィスト)」の概要ですが

予告動画

監督 永岡智佳
脚本 大倉崇裕
原作 青山剛昌
音楽 大野克夫
主題歌 登坂広臣「BLUE SAPPHIRE」
公開日 2019年4月12日(金)全国ロードショー

声の出演

高山みなみ
山崎和佳奈
小山力也
山口勝平
緒形賢一
岩居由希子
高木渉
大谷育江
林原めぐみ
山崎育三郎
河北麻友子

そして今作は劇場版名探偵コナンの第23弾の作品となります。

「名探偵コナン 紺青の拳(フィスト)」の興行収入や観客動員数、ランキングは?

そして次に名探偵コナン 紺青の拳(フィスト)の興行収入、観客動員数、ランキングについてですが、4月12日に公開されてからの推移は

4/14(日)までの観客動員数と興行収入

観客動員 約146万人(ランキング1位)
興行収入 約19億円

4/21(日)までの観客動員数と興行収入

観客動員 約275万人(ランキング1位)
興行収入 約35億円

5/5(日)までの観客動員数と興行収入

観客動員 約591万人(ランキング1位)
興行収入 約75億円

5/12(日)までの観客動員数と興行収入

観客動員 約623万人(ランキング3位)
興行収入 約79億円

5/19(日)までの観客動員数と興行収入

観客動員 約651万人(ランキング4位)
興行収入 約83億円

5/26(日)までの観客動員数と興行収入

観客動員 約671万人(ランキング6位)
興行収入 約85億円

6/2(日)までの観客動員数と興行収入

観客動員 約688万人(ランキング8位)
興行収入 約87億円

最新 6/9(日)までの観客動員数と興行収入

観客動員 約697万人(ランキング10位)
興行収入 約89億円

となっています。

公開から約2ヶ月ほどですが、89億円超の興行収入を叩き出すというメガヒットとなっています。
これはすでに興行収入90億円オーバーを記録した前作「ゼロの執行人」を上回る経過となっていますので前作の興行収入を上回る可能性がかなり濃厚になってきたと言えそうですね。

まとめ

今回は大ヒット公開中の映画「名探偵コナン 紺青の拳(フィスト)」について書きましたが、前作を上回るペースで観客を動員しているのは本当に凄いことですし、先月に公開されたドラえもんの映画もすでに興行収入50億に迫ろうかというもの凄い勢いですのでコナンもそれに続いて欲しいものですね。

映画 名探偵コナン 緋色の弾丸の興行収入【速報】現在やランキングも。

-エンタメ

執筆者:

関連記事

マスカレードホテルの興行収入【最新】現在や予想、推移、ランキングも。

キムタクと長澤まさみの共演、そして原作がヒットメーカーの東野圭吾ということで公開前から話題になっていた映画「マスカレード・ホテル」ですが、とうとう1/18に公開となり非常に好調なスタートを切ったようで …

映画 シン・エヴァンゲリオン劇場版の興行収入【最新】現在やランキングも。

3/8に公開された映画シン・エヴァンゲリオン劇場版がメガヒットとなり、シリーズ最高の興行収入を記録しているようです。そこで今回は今後も大注目の映画であるシン・エヴァンゲリオン劇場版の興行収入等について …

バチェラージャパン シーズン3の配信はいつ?男や女性メンバー一覧も

アマゾンプライムビデオにて2017年に公開され、現在シーズン2まで完結しているバチェラー・ジャパンですが、今年には次回作であるシーズン3の公開も予定されています。 そこで今回はバチェラー・ジャパン シ …

ヤフオク!ライブがスタート。ヤフオクのライブコマース。

ヤフオク(ヤフーオークション)と言えば国内最大のオークションサービスで、利用したことがある方も少なくないでしょう。また、利用したことが無かったとしてもその名前くらいは聞いたことがあるかも知れませんね。 …

レンタルなんもしない人の料金はいくら?有料化した?

ネットの普及もあって色々なマッチングサイトがあり、働き方も急速に多様化しています。好きな時間に好きなだけ働くということが可能となっていて、サービスを利用する側も都合よくサービスを得ることができるように …